◇◇第71回国民体育大会◇◇
10月6日(木)~10月9日(日)、岩手県田瀬湖におきまして「第71回国民体育大会」が開催され、女子ダブルスカルが3位と入賞いたしました。
男子ダブルスカル
今大会には東京都代表として出場。予選は無事に勝ち上がり準決勝へ進出。
準決勝では、前半から愛知選抜・滋賀選抜(東レ滋賀)に続いて3位で通過。
そこから、徐々に追いついていき中盤では2位に、更に上位になるよう追い込みをかけてスパートをかけるがリズムが乱れてしまい、終盤でオールから手を放し失速。5着となり準決勝で敗退。
【メンバー】
ポジション |
氏名 |
S |
栗原 誠和 |
B |
陶山 修 |
【準決勝レース結果】
順位 |
クルー |
500m |
1000m |
1着 |
東レ滋賀(滋賀選抜) |
1分34秒44 |
3分14秒28 |
2着 |
鳥取選抜 |
1分36秒54 |
3分15秒48 |
3着 |
愛知選抜 |
1分34秒02 |
3分17秒40 |
4着 |
静岡選抜 |
1分38秒44 |
3分20秒01 |
5着 |
明治安田生命(東京都) |
1分36秒03 |
3分20秒76 |
6着 |
茨城選抜(新日鐵住金) |
1分41秒81 |
3分28秒92 |
女子舵手つきクォドルプル
予選は好タイムで勝ち上がり準決勝に進出。
準決勝では、スタートから積極的に仕掛けていこうといたが、鳥取選抜・愛知選抜(デンソー)と横並びの展開。
中盤にかけて勝負を仕掛けていくが、3クルーともに譲らず、ゴール直前まで横並び。
ラストスパートも仕掛けるも、そのままでゴール。0.1秒差で3着となり、準決勝敗退となった。
【メンバー】
ポジション |
氏名 |
S |
土屋 愛 |
3 |
上野 翔子 |
2 |
上田 佳奈子 |
B |
鈴木 亜由子 |
C |
松浦(一橋大学) |
【準決勝レース結果】
順位 |
クルー |
500m |
1000m |
1着 |
デンソー(愛知選抜) |
1分46秒48 |
3分32秒82 |
2着 |
鳥取選抜 |
1分45秒63 |
3分33秒04 |
3着 |
明治安田生命 |
1分46秒06 |
3分33秒14 |
4着 |
大阪選抜 |
1分49秒86 |
3分42秒81 |
女子ダブルスカル
表彰式後
予選・準決勝と順調に勝ち上がり決勝に進出。
決勝では、愛知選抜がスタートから一気に出られてしまう展開。
中盤では激しい2位争いに。そこから得意の後半で巻き返しをはかるも最後まで順位をあげることができず、惜しくも3着となった。
【メンバー】
ポジション |
氏名 |
S |
首藤 多佳子 |
B |
領木 暦 |
【決勝レース結果】
順位 |
クルー |
500m |
1000m |
優勝 |
愛知選抜 |
1分44秒95 |
3分43秒12 |
2位 |
立命館大学(滋賀選抜) |
1分49秒00 |
3分45秒80 |
3位 |
明治安田生命(東京都) |
1分48秒54 |
3分47秒16 |
4位 |
群馬選抜 |
1分50秒15 |
3分48秒04 |
5位 |
岩手選抜 |
1分51秒62 |
3分51秒25 |
6位 |
愛媛選抜 |
1分51秒18 |
3分51秒83 |
7位 |
富山選抜 |
1分52秒37 |
3分54秒25 |
8位 |
福井選抜 |
1分53秒12 |
3分57秒89 |